Windows11にA5M2(A5:SQL Mk-2)をインストールしてみる

元同僚が最強のDBクライアントツールと呼んでいる「A5:SQL Mk-2」のWindows11へのインストール方法の手順です。
なお、A5M2(エーファイブ・エムツー、エーゴ・エムツー)、A5(エーファイブ、エーゴ)と略されることが多いようです。

Microsoft Storeを開く

Windowsボタン(スタートボタン)をクリック

Microsoft Storeをクリックします。

A5M2をインストールする

上側の検索バーで「a5」で検索

→おそらく一番左上に出てくるA5:SQL Mk-2をクリック

インストールボタンをクリックします。

A5M2を起動する

開くボタンをクリックします。

起動ボタンをクリックします。
ここは好みですが、「起動時に表示する」のチェックを外しておくといいです。

ポップアップが表示されるので、OKをクリックします。

ポップアップが表示されるので、OKをクリックします。

下記の画面が表示されたらひとまず完了です。

以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。