MySQL Workbenchのメニューを日本語化する

MySQL Workbenchは英語表示なのでぱっと見で操作がしづらいときがあります。
日本語版もないし、言語選択機能もないので英語で我慢するしかない・・・
と思いきや、定義ファイルを書き換えることで、上側のメニューは日本語化できます!
この記事ではMySQL Workbenchのメニューを日本語化する手順をご紹介します。

定義ファイル(.xml)を開く
Workbenchをインストールしているフォルダ
→MySQL Workbench 8.0 CEフォルダ
→dataフォルダ
にあるmain_menu.xmlを開きます。

定義ファイル(.xml)のバックアップを作成する
これは必須ではありませんが、編集を行う前に念のためにバックアップを取ることをおすすめします。

表示名を変更する
エディタの検索機能を使いながら、日本語に変更したいメニューの表記を変更していきます。
なんかいろいろと要素がありますが、captionが画面上の表示になります。
下記のスクリーンショットではEditを編集に変更しています。

保存するとき、管理者権限が必要になる場合があります。

Workbenchを再起動して変更を確認する
xmlファイルを編集したら、Workbenchを再起動して日本語化されていることを確認します。

以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。