【Python】DockerでPythonの環境を構築してみる

~簡単な自己紹介~

  • 嫁と猫3匹と暮らすフルリモートの三十路SE
  • ブリッジSE的なポジションを務めることが多く、チーム運営、顧客折衝、ベンダーコントロールが得意
  • 投資・節約・副業で資産形成中
  • 現在の金融資産は約1,650万円、めざせアッパーマス層(資産3,000万円)

特に理由はないのですが、何となくDockerを使ったPython環境の構築を行いました。

基本的に下記のQiitaの記事を参考にしています。

DockerでPython実行環境を作ってみる #Python – Qiita

当記事はPythonが動く環境を作ることが目的の記事になります。

そのため、DockerファイルやYAMLファイルなどの設定値の解説は省略し、手順の一部簡略化を行っています。

開発環境

  • OS:Windows11
  • Docker Desktopインストール済み
  • VSCodeインストール済み

Dockerファイルを作成する

下記のコマンドを実行し、Dockerファイルを作成します。

エラーメッセージが表示されますが、Dockerファイルが作成されていれば問題ありません。

type nul > Dockerfile

下記の内容でDockerファイルを編集します。

FROM python:3
USER root

RUN apt-get update
RUN apt-get -y install locales && \
    localedef -f UTF-8 -i ja_JP ja_JP.UTF-8
ENV LANG ja_JP.UTF-8
ENV LANGUAGE ja_JP:ja
ENV LC_ALL ja_JP.UTF-8
ENV TZ JST-9
ENV TERM xterm

RUN apt-get install -y vim less
RUN pip install --upgrade pip
RUN pip install --upgrade setuptools

RUN python -m pip install jupyterlab

YAMLファイルを作成する

下記のコマンドを実行し、YAMLファイルを作成します。

エラーメッセージが表示されますが、YAMLが作成されていれば問題ありません。

type nul > docker-compose.yml

下記の内容でYAMLファイルを編集します。

version: '3'
services:
  app:
    restart: always
    build: .
    working_dir: '/data'
    tty: true
    volumes:
      - ./src:/data

コンテナを起動する

下記のコマンドを実行し、コンテナを起動します。

エラーなく終了すると、srcフォルダが作成されます。

docker compose up -d --build

Docker画面でPythonコンテナが起動していればOKです。

Pythonのサンプルプログラムを用意する

下記のコマンドを実行し、サンプル用のプログラムを作成します。

type nul > src/sample.py

動作確認用にHello Worldと出力される処理を実装します。

print("hello world")

Pythonプログラムを実行する

下記のコマンドを実行し、コンテナに入ります。

docker compose exec app bash

下記のコマンドでPythonプログラムを実行します。

python sample.py

コンソールにHello Worldと出力されれば成功です。

以上になります。

お疲れさまでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

C#

次の記事

【C#】配列