【WordPress】投稿のコメントをオフにする

私のブログが過疎っているからかもしれませんが、外国の方からコメントをやたらと頂くことがあります。
コメントは英語や文字と文字がつながっているヒンドゥー語(?)で書かれているし、なぜか一気に5連続くらいで同じ記事にコメントをしてきます。
要はスパムだと思います。
いちいちコメントを削除するのも面倒なので、コメントができないようにWordPressの変更を変えてみました。
全体の設定(設定以後に投稿した記事のみ有効)
管理画面でディスカッションの設定を開きます。

「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外します。

最後に、一番下の変更を保存ボタンを押したら完了です。
個別記事の設定(全体設定以前に投稿した記事)
全体の設定をする前に投稿した記事はこれまで通りコメントができてしまいます。
そのため、コメントをできないようにするには記事ごとに設定する必要があります。

以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。