【WordPress】ブログ全体をメンテナンス表示にする(Slim Maintenance Modeをインストールしてみる)

ブログを開設してすぐやリニューアル中の時など、ブログ全体を非表示(メンテナンス表示)にしたいときがあります。

インストール・有効化するだけでブログ全体をメンテナンス表示にできるプラグイン「Slim Maintenance Mode」をご紹介します。

Slim Maintenance Modeをインストールする

左側のメニューから新規プラグインを追加をクリックします。

Slim Maintenance Modeで検索し、今すぐインストールをクリックします。

有効化をクリックします。

メンテナンス表示になっていることを確認する

実際にブログを開いて表示を確認します。

ログインしている状態だと今まで通り表示されてしまうので、一度ログアウトするシークレットウィンドウでブログを開きます。

以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。