【XServer】メールアドレスを作成してみる

XServerでメールアドレスを作成(メールアカウントを作成)する手順の備忘です。
前提として、ドメインを取得してXServerに紐づけがされていることが必要です。

XServerのサーバーパネルにログイン

下記の公式サイトにアクセスし、サーバーパネルにログインします。
レンタルサーバー国内シェアNo.1のエックスサーバー WordPressが超高速

ログインすると下記の画面が表示されます。

メールアカウントを作成する

メールアカウント設定をクリック→メールアカウントを追加をクリックします。

①~⑤を入力・選択→⑥追加するをクリックします。

#項目入力・選択内容
1登録方式個別(デフォルト値)。
2メールアカウント-アカウント名任意。
ビジネス利用であれば、名字(または名前.名字)のローマ字が一般的。
3メールアカウント-ドメインサーバーに登録されているドメインからプルダウンで選択。
4パスワード任意。
5容量2000MB(デフォルト値)。

メールアカウントの一覧に作成したアカウントが表示されていればOKです。

以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。